最新20件を表示しています。

gousansui
失礼致しました。Amazonで日本のラズベリーパイを販売している林遠です。
ブログを拝見しました。弊社のラズベリーパイ電源レビューブログ記事を書きしてくれませんか。
こちらは無料でサンプルを提供します。
連絡メールはjp02@vertue.cnです。
御返事お ...
たのじぃ
このコメントは投稿者によって削除されました。
たのじぃ
おお、そうですね!すっかすかのブログカードとかTwitterカードになっちゃってたのは、Descriptionをちゃんとつけてなかったのと、Image貼り付け方法によるものでしたからね。
確かに、twitter.siteは見た目にはなんも影響してない。参考サイトどおりに真似して意識してなか ...
ふじやん
twitter:site は必須ではないようです。
https://developer.twitter.com/ja/docs/tweets/optimize-with-cards/guides/getting-started
たのじぃ
コメントありがとうございます。
ブログタイトルどおり、自分の備忘録用Blogになってるんですが、参考にしてもらえると嬉しいです。
松原隆
html超初心者の私には、とても分かり易く
為に成ります しかし今からhtmlの記号を丸暗記しても記憶の衰えた私には覚えた傍から忘れそうです
しかし、そこはアイデアで乗り切ろうと応用力を発揮したいですね
たのじぃ
あべとも/ぶれ さん、コメントありがとうございます。
無事使えてよかったです。Dynamic Template もおススメです。
あべとも
私のブログにコメントで、本件教えて下さり、ありがとうございます!早速試したところ、無事にテスト投稿できました!!
たのじぃ
ねこもふもふさん、コメントありがとうございます。
使えるようになったとのことで、よかったです。解決しようと、あちこちをググっているときに、同じ悩み持っている人を見かけていたので、お声かけさせてもらいました。
ねこもふもふ
Open Live WriterからBlogger設定できて使えるようになりました。ありがとうございます。
たのじぃ
テストしたら、aタグの中身にdummyと文字を入れておくと消えなかったです。ここは、どうせ見えないので、これ入れた状態でごまかしておきます。しかし、整形の時に消されちゃうとは思ってなかったです。
ということで、本文中のコードも修正しました。
たのじぃ
とんでもないことが判明しました。
Dynamic Templateの実行では、aタグ入ります。Publish します。これは、OK。

編集するために、再度、ダウンロードして開きます。ここでHTML確認。aタグいます。まだOK。全体のHTMLは詰まった状態。
...
たのじぃ
確かにここのカードは、aタグ入ってないですね。
もう一回やり直したら入りました。
編集時に誤って消してしまったかもしれないです。ちょっと他のページも確認してみます。 ありがとうございます。
ふじやん
いや、実際試してないのでわかりませんけど、このブログに貼ってあるカードがそういう状態なので(^^;
たのじぃ
あれれ?
82行目のとこに a タグいれてあるんですけど、うまくいきませんかね?
ふじやん
カードがリンクになってないですね。ソースコード見たら a タグが入ってない(^^;
たのじぃ
コメントありがとうございます。
Blogger の オンラインエディターがちょっと使いにくいので、いろいろ探してこれにたどり着きました。
しばらくは、これを使っていこうと思います。プラグインなども中々いいものがあるので、記事にもしていきたいと思います。
たのじぃ
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
見た目をいじいじしてたら、入れ忘れ項目がありました。ついでに記事にもしてみました。
松原隆
はじめまして
スマホからBloggeに投稿してましたが書き込みがhtmlだけになりエデッターが必要ですね 私は短い文章だけなのでhtmlのテンプレートがほしいですね
ふじやん
表示環境(解像度とか)にもよるのかもしれませんが、トップページだけ横スクロールが発生してますね。
Recent Comment Widget Powered by Sneeit