アメリカRadio事情 How to 聴取 日本のラジオ

以前、日本のテレビ視聴方法を紹介しましたが、今回はラジオです。ラジオは、特別な機器がなくとも、インターネット経由で聞くことができます。今回は、Radikoolという手軽にインターネットラジオを聴取・録音できるソ…

アメリカTV事情 How to 視聴 日本テレビ

最近は、テレビなんて見ない、Youtubeだ、Netflixだ、って方も多くなっていることでしょう。でもね、そんな ネットの時代になっても、海外からだと中身が違う のです。Netflixだって日本とアメ…

【Raspberry Pi】スクリーンショットを取る

ラズパイの記事を書こうと思ったら、スクショをとらないといけません。Windowsなら、Win-Shift-S で、「切り取り&スケッチ」が起動してくれるので、簡単にスクショできますが、ラズパイだとソフトを導入しな…

ブログ記事をツィートしたり、ブログカードにした時の見た目を整備する

記事が出来たので、ツィートしようと張り付けてみたら、あら、スッカスカ。ちゃんと、設定を見直しました、の回です。(実際やったのは、結構むかし) ツィッター、イメージ、でない、で検索!! 過去記事をブログカ…

OpenLiveWriter 編集画面のカスタマイズ

記事を書くのに、OpenLiveWriterを使うようになりましたが、編集時の見た目がよくない。具体的にはこんな感じ。右側が実際のページ、左側が、編集中画面。 OpenLiveW…

コメント件数表示を追加

ふじろじっくさんとこのブログ、公開日、更新日部分の後ろにコメント数表示があるんですよね。しかもリンク付き。いつかコメント貰えるようになったら真似しようと思ってました。 まだまだコメントなんて貰えないだろって思って…

引用、囲み、箇条書の見栄えを整える

リスト化したり、箇条書だったり、ボックスに囲ったり、こういうのはまだ全く未調整。ここを調整します。 参考にする記事 サルワカ | サルでも分かる図解説明マガジン …

【Raspberry Pi】画面スリープの無効化 表示させたままにする

運転しているかどうか、パッと見でわかるように小さなモニターをつけましたが、デフォルトだと画面スリープが効いてしまいます。これを解除して、表示させっぱなしにする方法の紹介です。 設定方法 autostart フ…

【Raspberry Pi】ラズパイ買いました

Raspberry Pi 気づけば、 8GB RAM バージョン がでてるじゃないですか。思わず、ぽちっとしちゃいました。以前、Raspberry Pi4 が出たすぐの頃、買って遊んでました。その…

駐在者向け 米アマゾン日常品リスト

在米生活だと、Amazon依存率が格段にあがります。田舎暮らしだとなおさら。でも、意外に探すの面倒なんですよね。そこで定番発注品をまとめておくページです。基本的に、自分・知人・隣人向けページですが、もし…

SVGアイコンをCSSの疑似要素に使う

PageSpeed Insights が「レンダリングを妨げるリソース」なんて言うもんだから、FontAwsome の all.css を読み込まなくて済むようにしています。具体的には、SVGア…

SVGのアイコン埋め込み HTML編

ブログのカスタマイズを始めると、いくつかのアイコンを使うために【FontAwesome】 を利用するようになると思います。この FontAwesome の css を読み込むように設定するのがこ…

Dynamic Template で ブログカードをつくる

前回、とっても高機能な Dynamic Template を入れましたので、このプラグインでブログカードを実装しようと思います。まずは、完成品の作業状態をGIFにしたのでみてください。 ①リ…